• オーヤブホームの想いConcept
  • オーヤブホームの家Line up
  • とちから(不動産)Service
  • 施工事例Works
  • お客様の声Voice
TOP - スタッフブログ - 最新建材が集結!九州ジャパン建材フェア♪

最新建材が集結!九州ジャパン建材フェア♪

あんなに暑かった夏はどこへやら。

やっと涼しくなってきたね~なんて言ってたら

あっという間に朝晩冷えるようになりました。

今朝はあまりの寒さに暖房をON💦

気温差で体調を崩しやすい季節です。

ご飯をモリモリ食べて乗り切っていきましょう!

 

さて先週、マリンメッセ福岡で開催された「九州ジャパン建材フェア」に行ってきました!

「建材」とは、その名の通り建築に使われる材料のこと。

フローリング、外壁材、屋根材、サッシ、キッチンなどの水回りなどなど・・・

それらの材料を扱っているメーカーさんが一同に集結し、各ブースに展示。

2日間かけて、商品を説明していただいたり、特設ステージではトークセッションなども行われました。

会場はたくさんのメーカーさんや参加者でとても賑わっていました!

建材が好きすぎて、建材芸人をしている方に呼び止められ

桐(きり)製の超軽~い棚板を紹介していただいたり

↑カラバリも豊富!3年前に中国から来られたというスタッフさんがいろいろ説明してくださいました、日本語とてもお上手でした👏

↑ベニア合板を組み合わせるだけで建てられたベニアハウスを見学したり

↑これは模型ですが、実際に海の家としても使われたそう👀

釘などを使わず板をはめ込むだけで建てることができるので、

ワークショップなどでみんなで組み立てて遊び場にしたり

解体や移動も容易であることから、災害時の避難所や仮設施設としても注目を浴びているんだとか。

その他、接着剤や下地材、洗濯機パンなどなどさまざまな建材をご紹介いただきました。

もっといろいろ見て回りたかったのですが、、、あっという間に帰る時間に💦

今回いろんな建材に触れ感じたのは

一口に建材と言っても、分野はとっても幅広い!!

そしてどのメーカーさんもよりオシャレに、施工もできるだけしやすく、かつ品質もアップする、という

企業努力を常にされているのだな、ということ。

私たちもお客様のために、よりよい提案ができるよう頑張ろう!と思いを新たにしたのでした。

 

そして帰り際、どうしても気になっていたこちらを。

なかなかのインパクト。

調べてみると、インドネシアのアーティストが手がけたパブリックアートで

博多に訪れる人たちへのおもてなしのために去年から設置されているそうです。

上部は博多湾の豊かな自然を、下部は活気のある都市活動を表しているんだとか。

子どもにとってはちょっと怖いかも💦

博多湾からの強い風で倒れないかな、基礎はどうなっているんだろう?と気になる筆者。

皆さんもマリンメッセに行かれた際は注目してみてくださいね。

その他のブログ記事はこちらから

お問い合わせ・資料請求Contact
ご相談、ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
0120-434-892